北洲けんちく日記
親子3世帯が共に暮らす、住み心地のいい家
-
営業担当:横山
震災で、ご自宅に被害を受けられ建替えすることになりました。家族の皆様が快適に暮らせるようにアルセコ外張り断熱を使って家全体が暖かく、また、使いやすい間取りになっています。
-
設計担当:松嶋
家族全員がプライバシーを保ち、快適に暮らせるよう使いやすさを重視しました。間取りはシンプルなデザインになっております。
2014年01月11日
地鎮祭です。工事中の安全を祈願いたします。
庭にあった、お母様の思い出の木を残すことにしました。
いよいよ基礎工事スタートです。
基礎の土台となる部分を作ります。
2014年02月11日
基礎工事スタートです。ベタ基礎の鉄筋の組み立てが完了しました。
非常に細かく鉄筋を配置しています。建物の基礎になります。検査もしっかり行います。
鉄筋の間隔に問題がないか細かくチェックしていきます。
夏と冬では養生期間が違います。養生期間を十分に取り、型枠をはずしていきます。
玄関廻りのコンクリートを流し込みます。
基礎工事完了後、足場を組立ててから、土台を設置していきます。土台は防蟻、防腐処理された材料を使います。
床下の断熱材を隙間なく丁寧に敷き込んだ後に、厚い合板を貼っていきます。
1階の壁をクレーン車を使い組み上げていきます。品質と精度の高い自社工場生産パネルです。パネル組立ては約3日で完成します。天候の良い日を選んで進めていきます。
2014年04月24日
フレーミング工事が完了しました。雨にあたらないように養生していきます。ここまで約3日の日程でした。
内部の断熱工事です。14cmの断熱材を隙間なく充填していきます。施工は断熱専門の職人さんが行います。
断熱が終わり、気密シートを隙間無く張っていきます。壁の中に室内の湿気が入らないようにします。
再び、大工さんが入り、造作工事のスタートです。まずは石膏ボードを張っていきます。構造、耐火下地になる部分ですのでしっかり施工していきます。
キッチン前には、アクセントのサーモウッド(板張)を施工します。サーモウッドとは、熱と煙で処理した特殊な木材です。反りなどの変形が少ない材料です。サウナにも使われる材料です。
階段の造作です。手摺があると、安全に、楽に上り下り出来ますね。
太陽光発電システムの施工が終わりました。瓦一体型です。断熱性能の高い住宅なら、太陽光発電システムなどの設備をより生かす事が出来ます。
アルセコ外張り断熱の施工です。厚さ8cmの断熱材(アルセコ)を施工していきます。充填断熱の14cmとあわせ、断熱の厚さは22cmになります。
断熱材の上に下塗り、仕上げをしていきます。
アルセコ外張り断熱工事が終わり、仕上げも完成しました。いよいよ足場の解体です。
足場の解体が完了し、全体が見えてきました。
街並みに溶け込む、シンプルで飽きのこない外観に仕上がっています。
ちょっと見切れてしまいましたが、東側に大きく張り出た庇も特徴です。庇の下はワンちゃんのスペースです。
玄関から内部を見たところです。広い玄関が奥行きを感じさせます。
玄関脇のシューズルームです。棚を多く作り、靴や外用の物を収納できるスペースです。ご家族の出入りはこちらを利用することで、玄関が煩雑にならずに済みます。
広々としたリビングからキッチンを見ています。キッチン前のサーモウッドが全体を引き締め床の三層フロアー(バーボンオーク)が味わいのある仕上げになっています。
キッチン脇には食品庫を設けました。1帖分ですが非常に重宝します。
ご両親様の和室です。タタミはヘリの無いモダンな仕上がりになっています。
和室と続き間でご両親の寝室があります。日当たりのいい場所に設けています。
階段部分です。
浴室です。洗濯物も干せるようにランドリーパイプも付いています。
2F洋室です。各部屋に大容量の収納を設けております。
2Fフリースペースです。家族の書斎として使えるように本棚を充実させています。
無事完成しました。これから庭造りが楽しみです。